女性カテゴリー記事の一覧です

【西尾市】西尾市機能別消防団女性分団のご紹介

平成28年10月1日に15名で結成された機能別消防団女性分団は、消防団員募集や防火PR、救命講習の普及を主務としており、イベント等でAED取扱説明の呼びかけを行いました。
平成28年度末までに応急手当普及員講習を受講し、普通救命講習会の指導員として活動していく予定です。

【大口町】大口町消防団予防啓発団のご紹介

予防啓発団は平成25年4月1日に火災予防啓発を目的に発足しました。
これまで夏休みの期間に地域の児童センターで花火の取扱い方の講習や、少年消防クラブと合同の夜回り活動などに取り組んできました。
平成28年度からは地域の防災訓練にも積極的に参加し、子ども会と一緒に防火防災に関するイベントを実施するなど、火災予防啓発にとどまらない活動も増えつつあります。
また、平成27年度には全国女性消防操法大会に出場し、ポンプ等の取り扱い方を習得しました。
これからの予防啓発活動における活躍がますます期待されます。

秋田子ども会防災運動会にて(平成28年7月)

【知多市】知多市女性消防団員のご紹介

月1回女性消防団員研修会を開催し、消防防災や応急手当などの知識・技術の修得に努めています。
また、消防本部の職員と同行し、市内の幼稚園や保育園の避難訓練を訪問し、紙芝居の読み聞かせを実施しています。

【豊橋市】豊橋市消防団女性分団のご紹介

豊橋市消防団女性分団では、救命講習や防災啓発活動に加えて、消防団についてより多くの市民の皆様に理解していただけるよう、消防イベントや大学の学園祭に参加し、消防団活動のPRを行っています。

消防イベントにて消防団PRブースを開催
大学の学園祭にて消防団ワークショップを開催

【豊田市】豊田市消防団広報指導部ファイヤーガード隊・カラーガード隊

ファイヤーガード隊

豊田市消防団ファイヤーガード隊は、豊田市消防団の防火・防災の啓発専門部隊として平成25年度に結成されました。
学校やこども園、自治区などで紙芝居、パネルシアター、ゲームなどの方法で防火・防災の啓発活動を実施しています。

 

カラーガード隊「ひまわりフェアリーズ」

フラッグを使用したカラーガードの華麗な演技を通して、イベントや行事で火災予防の普及啓発活動を実施しています。

新しい投稿ページへ
  • 愛知県防災安全局防災部消防保安課
    TEL:052-954-6195
    FAX:052-954-6913
    mail:shobohoan@pref.aichi.lg.jp

  • PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)