女性カテゴリー記事の一覧です

県内の現役消防団員がFM AICHIに出演しました!

 令和6年1月15日(月)から1月20日(土)までの「あいち消防団の日」を含む期間に、県内の現役消防団員がFM AICHIに出演しました。

出演した際の音源については、令和6年3月31日(日)まで下記ウェブサイトに掲載させていただきますので、是非御視聴ください。

 出演いただきました皆様、ありがとうございました。

https://www.pref.aichi.jp/soshiki/shobohoan/shobodan-radio.html

第25回全国女性消防操法大会の成績結果について

 令和5年10月21日(土)に東京都江東区の東京臨海広域防災公園で開催された「第25回全国女性消防操法大会」において、愛知県代表の刈谷市女性消防隊(刈谷市消防団)が、準優勝しました。また、3名が優秀選手賞を受賞しました。

 

本県の出場隊では、第13回大会以来、12大会ぶりの準優勝となります。

 

 皆様、応援ありがとうございました。

 刈谷市女性消防隊の皆様、おめでとうございます!

 

 ※詳細な結果は公益財団法人 日本消防協会のホームページをご覧ください。

https://nissho.or.jp/contents/static/soho/soho.html

第24回全国女性消防操法大会の成績結果について

令和元年11月13日(水)に神奈川県横浜市の横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催された「第24回全国女性消防操法大会」において、愛知県代表の瀬戸市女性消防隊(瀬戸市消防団)が、優良賞(8位)を受賞しました。

 

皆様、応援ありがとうございました。

 

※詳細な結果は公益財団法人 日本消防協会のホームページをご覧ください。

(PDFファイルが開きます)

https://www.nissho.or.jp/contents/static/img/r1joseisojho_results.pdf

 

 

大会会場(出場順10番目)

 

選手

西尾市消防団員がラジオ出演します

西尾市消防団 団員 加藤 あゆみ(かとう あゆみ)さんが、ラジオ番組「おはよう!ニッポン全国消防団」に出演します。

ぜひお聴きください。

 

1 放送日時

平成31年3月31日(日)

午前6時00分~6時10分

 

2 放送局

東海ラジオ放送(株)

 

3 出演者

西尾市消防団 団員 加藤 あゆみ さん

 

4 ゲスト応援団

佐藤 水香 さん

 

公益財団法人 日本消防協会

「おはよう!ニッポン全国消防団」ホームページ

http://www.nissho.or.jp/2014/04/radio-top.html

【安城市】成人式会場にて安城市消防団員募集活動を実施

女性機能別団員を中心として、二十歳を迎えた若者を対象とした安城市消防団員募集活動、啓発グッズの配布を行いました。

平成29年度女性消防団員研修会を開催しました

愛知県と一般財団法人愛知県消防協会は、2月17日(土)栄ガスホール(名古屋市中区)において女性消防団員研修会を開催しました。

 

この研修会は、愛知県内の女性消防団員の活動の活性化と充実強化を目的として開催したもので、県内約200名の女性消防団員が参加しました。

 

研修会では、奈良市消防団広報指導分団「やまとなでしこ隊」の活動や、サイコロジカル・ファーストエイド(PFA:心理的応急措置)について学びました。

 

【参考】

・奈良市消防団(奈良市公式ホームページ)

http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1198801621708/

・心理的応急処置(災害時こころの情報支援センターホームページ)

https://saigai-kokoro.ncnp.go.jp/pfa.html

 

 

○講演1

「奈良市消防団広報指導分団(やまとなでしこ隊)の活動について」

講師:奈良市消防団広報指導分団

 

 

 

救命処置(心肺蘇生法)の手順を取り入れた「やまとなでしこ体操」の実演・体験

 

 

 

「地震」・「火事」・「雷」等からの身の守り方をメロディーに乗せて体を動かして学ぶ「ちびっ子防災体操」の実演・体験

 

 

○講演2

「サイコロジカル・ファーストエイド(PFA)について」

講師:東京未来大学こども心理学部 川原 正人先生

 

知多地域女性消防団活動報告会が開催されました

知多地域の女性消防団員の活動の充実と地域連携を図ることを目的として、1月27日(土)半田赤レンガ建物において、知多地域女性消防団活動報告会が開催されました。

 

今回は、半田市、常滑市、東海市、阿久比町の女性消防団員と、講師として千葉県浦安市女性消防団の澤田副分団長、亀山部長が参加しました。

 

半田市の榊原市長と間瀬消防団長の挨拶のあと、女性消防団の活動状況について、半田市消防団 稲生副団長と浦安市女性消防団澤田副分団長、亀山部長による発表が行われました。

 

次に行われたワークショップでは、「消防団員の確保」、「消防団活動の充実」、「防災と女性ならではの問題」をテーマに、3つのグループに分かれ議論し、最後に各グループから発表が行われました。

各グループとも女性団員が真剣に課題に取り組み、活発な議論が行われました。

 

今回の活動報告会は初の開催となりましたが、知多地域における連携と、防災力の向上を図るうえで大変意義深いものとなりました。

 

○開会

 

○活動状況発表(半田市消防団 稲生副団長)

 

○活動状況発表(浦安市女性消防団 澤田副分団長 亀山部長)

 

○ワークショップ

・各グループによる議論

 

 

 

 

 

 

・各グループによる発表

 

 

 

○記念撮影

第23回全国女性消防操法大会の成績結果について

平成29年9月30日(土)に秋田県秋田市の向浜運動広場駐車場で開催された「第23回全国女性消防操法大会」において、愛知県代表の江南市女性消防隊(江南市消防団)が、優良賞(10位)を授賞しました。

 

また、4番員選手 澤田 佳奈子(さわだ かなこ)さんが、優秀選手賞を受賞しました。

 

皆様、応援ありがとうございました。

 

 

※詳細な結果は公益財団法人 日本消防協会のホームページをご覧ください。

(PDFファイルが開きます)

http://www.nissho.or.jp/contents/static/img/h29joseisoho_kekka.pdf

 

【西尾市】「救急の日」及び「救急医療週間」における救命講習

西尾市では、平成28年10月1日に機能別消防団が発足し、全16分団の中には、女性分団が組織され、普通救命講習会指導をはじめ、市内のイベントで幅広く活躍しています。

「救急の日」及び「救急医療週間」の一環として、9月7、8日の2日間、西尾市役所1階ロビーにおいて救命講習会を開催しました。

 

来庁者に対し、「これだけはおぼえてほしい!30分救命&AED講習」と題して、西尾市機能別消防団・女性団員が、心肺蘇生法とAED使用方法の最重要ポイントを30分以内にまとめた講習を実施しました。

「救急車が来てくれるまでには、全国平均約8.6分ほどかかります。たかが8分ですが、その短時間に何もしないのと心肺蘇生をしたのとでは救命率が格段に違います。大切なのは救急車が来るまでの間です。」と熱意のこもった活動をしました。

 

1人でも多くの市民の方に、正しい心肺蘇生法とAEDの取扱方法を知ってもらおうと今後も活動を続けていきます。

 

【東海市】東海市消防団女性分団のご紹介

平成28年4月からは分団として定期的な活動を行っています。
他の分団と同様の活動と訓練に取り組むほか、月1回のミーティング、可搬ポンプや無線通信機器の取扱訓練、幼児への防災ダック(幼児から小学校低学年の児童向けの防災教育用カードゲーム)、独居高齢者宅の防火診断などを実施しています。

定例会 礼式訓練
可搬ポンプ取扱訓練 店頭防火広報
独り暮らし等高齢者宅防火診断 防災ダック

古い投稿ページへ
  • 愛知県防災安全局防災部消防保安課
    TEL:052-954-6195
    FAX:052-954-6913
    mail:shobohoan@pref.aichi.lg.jp

  • PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)