イベント情報カテゴリー記事の一覧です
1月20日は「あいち消防団の日」 ~県内一斉にPR活動を実施します~
愛知県では、消防団に対する理解促進と団員の確保を図るため、毎年1月20日を「あいち消防団の日」と定めております。
消防団への加入促進を図るため、1月20日の「あいち消防団の日」に合わせ、メイン会場のJR名古屋駅タワーズガーデンを始め県内各地で、PR活動を実施し、消防団の魅力や重要性を発信します。
※詳細は下記の愛知県ホームページをご覧ください。
https://www.pref.aichi.jp/press-release/dannohi2024.html
第68回愛知県消防操法大会の結果について
2023年8月5日(土曜日)、新城市において第68回愛知県消防操法大会が開催され、県内市町から31の消防団の精鋭が参加し、日ごろの訓練の成果を競い合いました。
優勝団は、下記のとおりです。
○ポンプ車操法の部
優 勝 知立市消防団
○小型ポンプ操法の部
優 勝 蒲郡市消防団
※詳細な結果は愛知県公式ホームページをご覧ください。
https://www.pref.aichi.jp/press-release/shobohoan-souhou68kekka.html
第68回愛知県消防操法大会を開催します!
愛知県では、消防団員の消防技術の向上と士気高揚を図り、消防活動の進歩充実に寄与することを目的として第68回愛知県消防操法大会を新城市で開催します。大会では、消防団員の日頃の訓練の成果として、消防操法技術(消防団が、迅速、確実かつ安全に行動するために定められた消防用機械器具の取扱い及び操作の基本)を競い合います。
競技会場では、熱気あふれる大会競技を始め、全国女性消防操法大会に出場する刈谷市消防団女性分団による操法演技のほか、企業出展エリアを設置します。
消防関係者はもちろん、県民の皆様にも御来場いただき、楽しんでいただける内容となっています。
https://www.pref.aichi.jp/press-release/shobohoan-souhou68.html
1月20日は「あいち消防団の日」~県内市町村で一斉に消防団をPRします。~
「あいち消防団の日」の前後に、以下の広報活動を実施し、より多くの県民の皆様に消防団をPRします。
1 県・市町村によるPR活動
(1) メイン会場
愛知県職員及び愛知県消防協会職員がPR活動を行います。
ア 日時:2023年1月20日(金曜日)
午後5時15分から午後6時10分まで
イ 場所:JR名古屋駅タワーズガーデン、JR名古屋駅桜通口
(名古屋市中村区名駅1丁目1番4号)
ウ 主な内容
(ア) あいち消防団PR大使“OS☆U(オーエスユー)”ステージ(17時15分~17時30分)
(イ) 挨拶(愛知県知事)(17時40分~17時45分)
(ウ) OS☆U等による啓発グッズの配布 (17時45分~18時10分)
(リーフレット、ばん創こう、ウェットティッシュなど)
(参考)PR活動メイン会場図 [PDFファイル/421KB]
(2) その他の会場
各市町村が主要駅や公共施設等でPR活動を実施します。(別添2参照)
(3) 新型コロナウイルス感染防止対策
・PR活動の会場に御来場の際は、マスクの着用に御協力をお願いします。また、発熱等の症状がある方や、体調がすぐれない方は、御来場を御遠慮ください。
・ОS☆Uステージの会場では、人との距離確保に御協力いただくとともに、大声での歓声や声援はお控えください。
・新型コロナウイルス感染の状況により、イベント開催を中止する場合があります。
・御来場いただく皆様におかれましては、感染防止、拡散防止に御理解と御協力をお願いします。
(4) その他
メイン会場での取材等を希望する場合は、施設管理者に報告する必要がありますので、2023年1月19日(木曜日)までに県消防保安課(電話052-954-6195)まで御連絡いただきますようお願いします。
2 その他のPR活動
「あいち消防団の日」の前後に、以下の広報活動を実施し、より多くの県民の皆様に消防団をPRします。
(1) ラジオ番組での広報
現役の消防団員が、FM AICHIのラジオ番組に出演し、消防団の魅力ややりがいについて、お話しします。
番組 | 日時 | 出演者 |
---|---|---|
FRIDAY MAGIC (フライデイ マジック) |
2023年1月13日(金曜日) 午前11時42分頃から約3分間 |
みよし市消防団 (女性・社会人) |
MORNING BREEZE (モーニング ブリーズ) |
2023年1月16日(月曜日) 午前9時30分頃から約3分間 |
小牧市消防団 (女性・社会人) |
AFTERNOON COLORS (アフタヌーン カラーズ) |
2023年1月17日(火曜日) 午後3時20分頃から約3分間 |
新城市消防団 (男性・社会人) |
DAYDREAM MAGIC (デイドリーム マジック) |
2023年1月19日(木曜日) 午前11時42分頃から約3分間 |
常滑市消防団 (男性・社会人) |
MORNING BREEZE (モーニング ブリーズ) |
2023年1月20日(金曜日) 午前9時30分頃から約3分間 |
あま市消防団 (男性・学生) |
FRIDAY MAGIC (フライデイ マジック) |
2023年1月20日(金曜日) 午前11時42分頃から約3分間 |
名古屋市赤星消防団 (女性・社会人) |
EVENING STREET (イブニング ストリート) |
2023年1月23日(月曜日) 午後6時40分頃から約3分間 |
刈谷市消防団 (女性・学生) |
COUNTDOWN FRIDAY (カウントダウン フライデイ) |
2023年1月27日(金曜日) 午後5時30分頃から約3分間 |
愛知県消防保安課職員 (男性・消防団員) |
※放送内容は、県消防保安課Webページで、放送終了後から2023年3月31日(金曜日)まで、お聞きいただけます。
https://shobodan.pref.aichi.jp/
(2) デジタルサイネージやSNSでの広報
消防団員が出演している「消防団PR動画」を以下のデジタルサイネージやSNSで放映します。
ア 出演者
(ア)瀬戸市消防団(女性・社会人)
(イ)みよし市消防団(男性・学生)※撮影当時
瀬戸市消防団 みよし市消防団
イ デジタルサイネージ
施設等名 | 媒体の位置(秒数) | 放映期間 |
---|---|---|
名古屋駅 (名古屋市中村区名駅一丁目1番4号) |
地下鉄名古屋駅中改札口付近のデジタルサイネージ (30秒) |
2023年1月16日(月曜日)から 1月22日(日曜日)まで |
ららぽーと愛知東郷 (愛知郡東郷町東郷中央土地区画整理事業62街区1・3) |
2階フードコートのデジタルサイネージ (15秒) |
|
mozoワンダーシティ (名古屋市西区二方町40番) |
食品売り場レジ横のデジタルサイネージ (15秒) |
2023年1月9日(月・祝)から 1月22日(日曜日)まで |
イオンモール長久手 (長久手市勝入塚501番地) |
||
イオンモール常滑 (常滑市りんくう町2丁目20番3) |
ウ SNS
媒体 | 放映期間 |
---|---|
Instagram(ストーリー広告) |
2023年1月9日(月・祝)から 1月22日(日曜日)まで |
※なお、県消防保安課のYouTubeチャンネル「aichi shobodan」から「PR動画」の本編(5分)を御覧いただけます。
https://www.youtube.com/channel/UC2D43FApZaX-TAVxuVfxEAA
(3)ポスターの掲出
消防団員募集ポスターを以下の鉄道駅で掲出します。
鉄道駅名 | 掲出期間 |
---|---|
名鉄津島駅(津島市) |
2023年1月16日(月曜日)から 1月22日(日曜日)まで |
名鉄西春駅(北名古屋市) | |
名鉄三好ケ丘駅(みよし市) | |
名鉄阿久比駅(阿久比町) | |
名鉄刈谷駅(刈谷市) | |
名鉄西尾駅(西尾市) |
(4)雑誌KELLY(Web版)での広報
「あいち消防団の日」に係る記事を雑誌KELLYのWeb版に掲載します。
掲載期間:2023年1月10日(火曜日)から2月9日(木曜日)まで
【参考資料】
別添1:「あいち消防団の日」制定要綱 [PDFファイル/45KB]
別添2:令和4年度「あいち消防団の日」を中心とした啓発活動実施一覧(市町村別) [PDFファイル/187KB]
田原市消防団「まとい」((公財)日本消防協会特別表彰)受賞の知事報告について
田原市消防団が、消防団にとって最高の名誉とされる表彰である、公益財団法人日本消防協会特別表彰の「まとい」を受賞しましたので「まとい」を持参し、知事に受賞を報告しました。
知事報告(2020年3月24日 愛知県公館)
1 日 時 2020年3月24日(火) 午前10時40分から午前10時55分まで
2 場 所 愛知県公館
3 趣 旨 田原市消防団が、消防団にとって最高の名誉とされる表彰である、公益財団法人日本消防協会特別表彰の「まとい」を受賞したため、「まとい」を持参し、知事に受賞を報告した。
4 訪問者 田原市長 山下 政良(やました まさよし) 田原市消防団団長 大河 寿文(おおかわ としふみ) 田原市消防団副団長 中神 通文(なかがみ みちふみ) 田原市消防団副団長 渡會 晃敏(わたらい あきとし) 田原市消防団副団長 田中 正規(たなか まさき) 田原市消防長 山田 憲男(やまだ のりお) 愛知県議会議員 山本 浩史(やまもと ひろし)
5 県及び県消防協会出席者 大村知事、内田防災部長、川口消防保安課長 足立消防協会副会長(豊川市消防団長)、中村消防協会事務局長
6 進行順序 (1)受賞報告 (2)知事 お祝いの言葉 (3)歓談 (4)記念撮影
愛知県公式ホームページ https://www.pref.aichi.jp/soshiki/shobohoan/tahara-matoi-houkoku.html |
あいち学生消防団交流会を開催します
参加は無料です。
学生(大学生・専門学校生など)消防団員の方はもちろん、消防団員ではなくても消防団に興味のある学生の方の参加も歓迎します。是非お申し込みください。
1 開催日時
午前10時30分から午後4時まで(午前10時開場)
2 開催場所
名古屋市中村区名駅4丁目4-38
(電話052-571-6131)
3 内容
(2)自己紹介
(3)ワークショップ
自らのコミュニケーション力が試される体験
(4)ランチ交流会
(5)ワークショップ
チームワーク力が問われる体験
(6)おわりに
現役消防職員への相談会や取組のまとめなど
4 定員
※申込締切りは令和2年1月31日です。
※参加無料
5 申込方法
◆メール
「あいち学⽣消防団交流会参加申込み」と明記の上、下記の記⼊事項をご記⼊いただき、下記のメールアドレスよりご応募ください。
【記⼊事項】
(1)⽒名(2)消防団名(所属していれば)(3)学校名(4)性別(5)年齢(6)電話番号(7)メールアドレス
【メールアドレス】
aichi-gakusei119@nhk-pn.jp
◆FAX
添付のチラシのFAX申込欄に必要事項をご記⼊のうえ、下記の番号にFAXしてください(※FAX番号は必ずご記入ください。)。
FAX:052-952-7370
第4回愛知県消防連合フェアを開催しました
愛知県では、12月8日(日)に名古屋市中区の青少年文化センター アートピアホールにおいて、県内の消防防災関係者が一堂に会し、連携強化を図るとともに、県民の皆様に消防防災行政への理解を深めていただくことを目的として、「第4回愛知県消防連合フェア」を開催しました。
この連合フェアは、2004年度から5年ごとに開催しており、今回で4回目の開催となります。
当日は、功績のあった消防機関及び消防防災関係者の方々に、大村知事が表彰状や表彰旗を授与しました。
また、消防関係者の活動報告のほか、特別演技やあいち消防団PR大使「OS☆U」によるステージが行われました。
第24回全国女性消防操法大会の成績結果について
令和元年11月13日(水)に神奈川県横浜市の横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催された「第24回全国女性消防操法大会」において、愛知県代表の瀬戸市女性消防隊(瀬戸市消防団)が、優良賞(8位)を受賞しました。
皆様、応援ありがとうございました。
※詳細な結果は公益財団法人 日本消防協会のホームページをご覧ください。
(PDFファイルが開きます)
https://www.nissho.or.jp/contents/static/img/r1joseisojho_results.pdf
大会会場(出場順10番目)
選手
第64回愛知県消防操法大会を開催します!
愛知県では、消防団員の消防技術の向上と士気高揚を図り、消防活動の進歩充実に寄与することを目的として第64回愛知県消防操法大会を開催します。大会では、消防団員の日頃の訓練の成果として、消防操法技術(消防団が、迅速、確実かつ安全に行動するために定められた消防用機械器具の取扱い及び操作の基本)を競い合います。
競技会場では熱気あふれる大会競技を始め、全国女性消防操法大会に出場する瀬戸市消防団女性分団による操法演技や、“あいち消防団PR大使”である地元アイドルグループ「OS(オーエス)☆U(ユー)」によるステージのほか、蒲郡市による「消防団PRブース」も設置します。
消防関係者はもちろん、県民の皆様にも御来場いただき、楽しんでいただける内容となっています。
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/shobohoan/souhou-64th-hold.html
あいち学生消防団交流シンポジウムを開催します
愛知県では、学生消防団員間の相互の活動の理解と、連携の強化により消防団活動の活性化を図ることを目的として、「あいち学生消防団交流シンポジウム」を昨年度に引き続き開催します。
参加は無料です。
学生(大学生・専門学校生)消防団員の方はもちろん、消防団員でなくても消防団に興味のある学生の方の参加も歓迎します。是非お申し込みください。
1 開催日時
平成31年2月6日(水)
午前10時30分から午後3時30分まで(午前10時開場)
2 開催場所
デザインホール
名古屋市中区栄3丁目18-1 ナディアパーク3階
(電話:052-265-2199)
3 内容
(1)基調講演
外岡 達朗(とのおか たつろう)さん
(静岡県地震防災センター 所長)
(2)活動事例発表
県内の学生消防団による活動報告
(3)ランチ交流会
昼食を交えた参加者交流会
(4)ワークショップ
災害時を想定したシミュレーションや緊急時に役立つ救助体験、消防職員への質問ブースなど
4 定員
先着:200名
※申し込み締め切りは平成31年1月28日(到着分)です。
※参加無料
5 申し込み方法
FAXまたはメールにてお申し込みください。
詳しくはこちらをご覧ください(シンポジウムチラシ)。
古い投稿ページへ